シータヒーラー&アーユルヴェーダセラピストのCocoです。
妊娠34週入ってから、
会陰マッサージ始めました。
これは出産の時にアソコが裂けないよう、
もしくは軽減するように解しておくというトリートメント。
これはアーユルヴェーダでもヨニピチュと呼ばれてるもの!
そしてアロマセラピーでも、オイルのレシピだけは習ったので、
今回は自ら、実践!!
スムーズな出産を助ける会陰マッサージオイルレシピ
●カレンデュラオイル:アーモンドオイル=1ml:5ml
●タンポン状にしたオーガニックコットン1個
カレンデュラオイルは、保湿作用、殺菌、抗炎症作用、デトックス作用、鎮痛作用があるので、
会陰マッサージには最適!
もし、使い切らなくても、出産後に乳頭マッサージ、ベイビーのおむつかぶれにも良いから、
引き続き、使い勝手が良いオイル。
ちなみに施術者は、旦那です笑
妊娠中、敏感になっているせいか、
地味ーーーーーー!に痛い。
出産本番に比べたらなんてことないだろうけど。
本番さながらのソフロロジー呼吸を意識して、
なんとか5分ほどで、トリートメント完了。
そこから、余ったオイルをコットンに染み込ませ、
膣口にタンポンのようにイン!
これをしばらく放置。
会陰部分にオイルが浸透しやすくなります。
これを週3回ほど、陣痛を迎える日まで行ないます。
最初は痛かったけど、数回こなしたら、なんとも楽になってきた。
旦那も日に日に上手くなっていくという笑
ちなみに旦那さんに手伝ってもらう時は、
ダメ出し禁止!
褒めてその気にさせるのが大事ですよ。